株式会社キヨミフロアギケン

052-703-7030

お問い合わせ

体育館のメンテナンス フローリング施工で東海エリアNo.1の実績! Point1 50年以上の技術と実績|Point2 豊富な施工方法による安心の価格と品質|Point3 経験豊富なスタッフ多数|Point4 短期間施工体育館のメンテナンス フローリング施工で東海エリアNo.1の実績! Point1 50年以上の技術と実績|Point2 豊富な施工方法による安心の価格と品質|Point3 経験豊富なスタッフ多数|Point4 短期間施工

SCROLL

メンテナンス資料のダウンロードはこちら!

体育館
フローリング

無料点検します

体育館のフローリングの剥離による事故防止について、
文部科学省から各関係者に通知がなされました。

体育館の度重なる事故に対して、
かねてから調査していた消費者庁からの報告を受けての通知ですが、
その内容を要約すると「正しいメンテナンスをおこない、
定期的に点検・補修をしなさい」
というものです。

わたしたちは、何年も前からメンテナンスの重要性に着目し、
体育館のフローリングの無料点検を行い
緊急補修や改修のための資料の提供、
正しいメンテナンスの指導を行っています。

「体育施設管理士」の資格を持つスタッフがお伺いします!

無料点検をお願いする

Gym flooring maintenance Q&A

メンテナンスQ&A

  • 床面塗装
  • フローリング
    基材
  • 床金具類
  • 床下
  •  
    • Q.床面が滑り過ぎる急

      A.ツヤ出し剤入りのワックスやモップを使用することで、かえって埃が吸着して滑りやすくなっているかもしれません。または、市販の樹脂ワックスを使用することで滑り係数が変わってしまっているかもしれません。
      スポーツ用施設に、一般的なフローリング用のワックスは使用できません。専用クリーナーである弊社のジムドレッシングオイルやモップを使用してください。ワックスを塗ってしまっている場合は無理に剥離剤などを使用せず、ご相談ください。

    • Q.床面が滑らなさ過ぎる急

      A.塗装膜が劣化で剥がれているのかもしれません。放置するとケガの原因にもなりますので、早急にご相談ください。または、市販の樹脂ワックスを使用することで滑り係数が変わってしまっているかもしれません。
      スポーツ用施設に、一般的なフローリング用のワックスは使用できません。専用クリーナーである弊社のジムドレッシングオイルやモップを使用してください。ワックスを塗ってしまっている場合は無理に剥離剤などを使用せず、ご相談ください。

    • Q.市販のワックスを使用している要相談

      A.スポーツ用施設に、一般的なフローリング用のワックスは使用できません。専用クリーナーである弊社のジムドレッシングオイルやモップを使用してください。ワックスを塗ってしまっている場合は無理に剥離剤などを使用せず、ご相談ください。

    • Q.塗装面の光沢が減少している要相談

      A1.市販のワックスを塗り重ねることで、元の塗装面に汚れが付着している可能性があります。ワックスを塗ってしまっている場合は無理に剥離剤などを使用せず、ご相談ください。
      A2.ワックスを使用していないのなら、外部から砂や埃が入り、塗装膜が摩耗してしまっているかもしれません。ただ、光沢が減少していても塗装膜が充分に残っていれば問題はありません。点検をご相談ください。
      砂や埃またはシューズの泥は塗装面を痛めてしまいます。体育館専用シューズを使用し、出入口には足ふきマットを敷いてください。

    • Q.塗装面が摩耗している要相談

      A.新築時から再塗装せずに10年以上経過していませんか? 約10年でフローリング全面研磨&再塗装が必要になります。

    • Q.塗装面が剥がれている(雨漏りや水こぼしが原因)緊急

      A.水分によって木材が伸縮し塗装膜が剥がれてしまうことがあります。フローリングが反ったり割れてしまっている場合は、危険ですので早急な診断・処置が必要です。フローリング素地が出てしまっている場合はケガの原因になりますので、早急にご相談ください。

    • Q.塗装面が剥がれている(ガムテープなどを貼って無理に剥がした)急

      A.ガムテープは接着力が強く塗装膜を剥がしてしまうことがあります。必ずラインテープ(ポリプロピレン製で弱粘性が望ましい)を使用し、剥がす際はゆっくりと剥がしてください。フローリング素地が出てしまっている場合はケガの原因になりますので、早急にご相談ください

    • Q.塗装面が剥がれている(その他)要相談

      A.市販のワックスなどを塗ったフローリングに、スポーツフロア用塗装を施した場合、密着不良により塗膜が剥がれてしまうことがあります。

    • Q.新築時から再塗装せずに10年以上経過している要相談

      A.新築から約10年で、フローリング全面研磨&再塗装が必要になります。

    • Q.傷・割れがある緊急

      A.ささくれが起きている場合は、早急な措置が必要です。応急措置として、ポリプロピレン製の弱粘性テープで割れた部分をふさいでください。

    • Q.反り・浮き・段差がある緊急

      A.早急な措置が必要です。応急措置としては、ポリプロピレン製の弱粘性テープで該当部分を保護してください。

    • Q.床鳴りするところがある急

      A.フローリングの割れが原因の場合は、危険を伴う恐れがあります。金属音の床鳴りがする場合は、床支持脚やフローリング下のベニヤ合板が破損している可能性があり、床が陥没する場合があります。早急にご相談ください。

    • Q.ボールが適正に弾まない急

      A.フローリングの割れが原因の場合は、危険を伴う恐れがあります。金属音の床鳴りがする場合は、床支持脚やフローリング下のベニヤ合板が破損している可能性があり、床が陥没する場合があります。早急にご相談ください。

    • Q.床に緩み・たわみがある急

      A.フローリングの割れが原因の場合は、危険を伴う恐れがあります。金属音の床鳴りがする場合は、床支持脚やフローリング下のベニヤ合板が破損している可能性があり、床が陥没する場合があります。早急にご相談ください。

    • Q.フローリングの間に隙間がある要相談

      A.冬季など乾燥する季節や、空調設備のある体育館は過乾燥を起こして隙間が大きくなることがありますが、湿度の高い季節に戻ることがほとんどです。フローリングは木材なので湿度の変化による多少の伸縮があり、季節によって変化します。湿度の高い季節になっても隙間が広がっているようであれば、問題がある可能性があります。様々な原因が考えられますので、まずはご相談ください。

    • Q.木栓(ダボ)の浮き・抜けがある緊急

      A.早急な措置が必要です。応急措置として、ラインテープ等で抜けた部分をふさいでください。経年劣化による抜けがほとんどです。新築時の場合は床支持脚やフローリング下のべニヤ合板の破損の可能性があります。
      ※ 木栓(ダボ)は、フローリングを床下地に固定しているビスや釘の頭を隠したり、出てこないようにするためのものです。

    • フローリング基材の不具合について

      フローリング基材の不具合は、経年劣化の症状の一つですが、こぼれた水を放置する等でフローリングを濡らしてしまうと、フローリングの劣化が進行します。
      または、一般的な体育館の耐荷重制限(約500kg/m²)※を超えた使用(ロックコンサートなと)等が考えられます。重量物(ピアノ・バスケットゴール等)を移動させる際に、フローリング接合部に荷重が集中すると、フローリングの破損の原因となります。移動の場合は必ずベニヤ合板を敷くなどしてください。
      ※許容積載荷重は床下地メーカーにより異なります。

    • Q.支柱用の金属器具にゆるみ・ 浮き、ずれがある急

      A.新築後1年程度は、フローリングの伸縮などにより基礎がずれて支柱が入りにくいことがありますが、1年程度でフローリングが安定して改善します。1年経過しても支柱が入りにくい場合は、フローリングの伸縮などで支柱用の器具と床下の基礎がずれてしまっていたり、金属器具を固定しているビスが抜けて緩んでいる可能性があります。施工業者に連絡してください。築後数年が経過している施設の場合には、ご相談ください。

    • Q.体育器具のぐらつきがある急

      A.床金具の基礎部分、または床下金具取り付け用の充填モルタルが破損している可能性があります。フローリングや床面の金具まで破損する可能性があります。

    • Q.水たまりがある急

      A.雨漏りの水や地下水などが床下部に溜まると、その湿気によりフローリングの異常な伸縮、床下地支持脚やフローリングの腐食、カビの発生につながります。水を除去した後に、その原因を取り除いてからフローリングや下地の修理が必要です。

    • Q.カビ臭い要相談

      A.床下換気口が塞がれるなどして、床下に湿気を多く含む空気が滞留するとフローリングの裏面などにカビが発生し、表面にも出てくることがあります。表面にカビが浮き出た場合は取り除くことができません。長期にわたる湿気は、床下地の金属部分の腐食の原因にもなります。

    • Q.錆び・腐食している箇所がある急

      A.床支持脚の腐食や破損は床が陥没する恐れがあります。早急にご相談ください。雨漏りの水や地下水などが床下部に溜まっていたり、床下換気口が塞がれるなどしていると湿気が多くなり、金属部分の腐食の原因になります。

    • Q.支持脚の浮き・曲がりがある急

      A.床下地材がなんらかの原因で破損したり変形している可能性があります。床支持脚が腐食や破損している場合は、床が陥没する恐れがあります。早急にご相談ください。
      経年劣化や一般的な体育館の耐荷重制限(約500kg/ m²)※以上での使用等による床下地組の変形や破損を放置すると、破損個所が拡大することが多いです。
      ※許容積載荷重は床下地メーカーにより異なります。

    • Q.床にガタつきがある急

      A.長期の使用などでボルト・ナットなどの外れ・緩みなどが生じることがあります。点検口などから確認することができます。人間が入れなかったり見えない場合はご相談ください。
      一般的な体育館の耐荷重制限(約500kg/m²)※以上での使用が多くなるとボルトやナットの外れが多くなる傾向があります。
      ※許容積載荷重は床下地メーカーにより異なります。

Gym flooring maintenance method video

メンテナンス動画

  • 床のササクレや欠けた部分の応急処置 再生する

    2018.12.25

    床のササクレや欠けた部分の応急処置

  • コートラインの正しい剥がし方 再生する

    2018.12.25

    コートラインの正しい剥がし方

すべて表示する

Gym flooring maintenance goods

メンテナンス用品

お問い合わせ:
電話052-703-7030

ジム・ドレッシングオイル

Gym Dressing Oil

「モップで拭くだけ 
体育館フロアの簡単メンテナンス」

スポーツ用施設での一般的なワックス掛けは、床が滑り過ぎたり、汚れを巻き込んだりします。そのため、近年ではスポーツフロアのワックス掛けは禁止されています。

ジム・ドレッシングオイルは、フロアーコーティング(ポリウレタン樹脂塗装)された体育館専用の清浄・養護剤として開発されたクリーナーです。体育館専用モップに湿らせて拭くだけで、ほこり、汚れ、ヒールマーク(靴で擦れた跡)などを完全に除去し、フロアのツヤが戻ります。拭き取った床面はベトつきがなく、適度なすべり性でスポーツに適したフロアコンディションに整います。全国各地の体育館・スポーツジムなどにおいて、理想的な床管理アイテムとしてご好評をいただいております。

スプレー容器
(1L)
ポリ容器
(4L)
一斗缶
(16L)
¥3,000
(税抜・送料別)
¥8,000
(税抜・送料別)
¥20,000
(税抜・送料別)
ジム・ドレッシングオイル

特徴

  • 作業が簡単 僅かな時間で完了
  • 速乾性に優れ、約10分で乾燥
  • 広い面積も少量でOKだから経済的

注文する

Gym flooring construction method

体育館フローリング
施工方法

  • リバースコート 稼働中の施設内でも、臭いを気にせず短期間施工

    稼働中の施設内でも、臭いを気にせず短期間施工

    リバースコート

    工期
    約2日間

    ウレタン塗料の塗膜が摩擦等で劣化した床は、従来は全面的に研磨して再塗装を行うか、今では禁止されているワックスをかけることで再生していました。

    リバースコートは、密着性の高い水性ポリウレタン塗料を既存の床面に塗り重ねることで、本来のスポーツフロアの性能を蘇らせる工法です。短期間の工期でスポーツフロアに必要とされる性能を取り戻し、フロアの寿命を延ばします。臭いが少なく、クリアで塗膜性能に優れ、何より数年に一度の施工で、安全で安心な施設を維持できるようになります。

    • フローリング表層にワックスが無いことが施工条件です。
    • 作業期間は、建物や床の状況で変わる場合があります。

    別途オプションとして、体育館等のフローリング表面への「抗菌塗装」が可能です!
    詳しくは弊社までご連絡ください!

  • リバースサンダーコート 劣化が著しいフロアを、新設のように再生

    劣化が著しいフロアを、新設のように再生

    リバースサンダーコート

    工期
    約3日間~

    長年の使用により、傷や表面の塗装剥離が目立つようになったり、さらに床板の反りや段差が生じるなどの状態にまで劣化が進んだフロアを、新設のように生まれ変わらせるのが、リバースサンダーコートです。

    古く傷んだフローリングの表面を削り、ポリウレタン塗料を塗ることで、フロアをまるで新設のように再生させます。大掛かりなフローリングの張替えを必要としないため、コストを抑えられ、工期も短期間で完了します。

    • 作業期間は、建物や床の状況で変わる場合があります。
  • クラウンジムコートHB工法 高品質のスポーツフロアを、低コストで実現

    高品質のスポーツフロアを、低コストで実現

    クラウンジムコートHB工法

    工期
    約3日間~

    スポーツフロアの塗装は、幾度かの塗り重ねが必要となります。クラウンジムコートHB工法は、低コストの油性ポリウレタン塗装に、臭いが少なく塗膜性能に優れた水性ポリウレタン塗料を塗り重ねることで、価格と品質の2つを実現させるハイブリッド工法です。これまでは、性質の違う2つの塗料を同時に使用することは不可能でしたが、独自の技術と経験で培ったノウハウでそれを可能にしました。

    表面を水性ポリウレタン塗料で仕上げることで、施工後の臭いを軽減し、下塗り塗料からのシックハウス原因物質の放散を抑制します。コートラインの色も鮮やかに見やすくなります。

    • 作業期間は、建物や床の状況で変わる場合があります。

理想的なフローリングの
メンテナンスサイクル

体育施設におけるフローリングや床下地の経年劣化は、住宅などの床とは違い、比較的早いスピードで進行してしまいます。しかし、適切な日常清掃や定期点検・補修を行うことで本来の性能や寿命を維持することが可能です。

使用頻度によっても大きく異なりますが、定期的に表面再塗装(ワックス塗りとは違います)を行っても、その寿命は竣工後10年程度が目安になりますので、全面研磨を実施し再塗装(3回塗り)をお勧めします。また竣工後20年を経過すると、フローリング基材そのものが劣化してくるため、フローリング床下地の全面改修を推奨します。

なお、木下地の場合は素材の特性上鋼性床下地より劣化の進行が早まることがありますので、早めの点検を推奨します。

新築時:新築時 or フローリング全面改修時 → 約2年経過:スポーツフロア専門業者による点検 → 約4年経過:ポリウレタン樹脂塗装 → 約6年経過:スポーツフロア専門業者による点検 → 約8年経過:ポリウレタン樹脂塗装 → 約10年経過:フローリング全面研磨&再塗装 → 約12年経過:  スポーツフロア専門業者による点検 → 約14年経過:ポリウレタン樹脂塗装 → 約16年経過:スポーツフロア専門業者による点検 → 約18年経過:ポリウレタン樹脂塗装 → 約20年経過:フローリング全面改修(下地共)&再塗装

画像を拡大する

  • 摩耗してしまったポリウレタン樹脂塗膜に再塗装を行うことで、適正な滑り抵抗値を維持します。
  • 使用頻度や外部からの砂・埃の入り方などにより劣化の進行は多少違いがあります。
  • フローリング板の一般的な経年劣化進行度は使用状況などにより異なります。

Gym flooring construction result

体育館フローリング
施工実績

  • キヨミフロアギケン 体育館フローリング 施工実績|名古屋オーシャンズトレーニングセンター

    名古屋オーシャンズ
    トレーニングセンター

    2022年3月

  • キヨミフロアギケン 体育館フローリング 施工実績|鳥羽市民体育館メインアリーナ

    鳥羽市民体育館
    メインアリーナ

    2022年2月

  • キヨミフロアギケン 体育館フローリング 施工実績|JSR四日市体育館

    JSR四日市体育館

    2021年5月

  • キヨミフロアギケン 体育館フローリング 施工実績|西尾市総合体育館メインアリーナ

    西尾市総合体育館
    メインアリーナ

    2019年12月

  • キヨミフロアギケン 体育館フローリング 施工実績|稲沢市立六輪小学校体育館

    稲沢市立
    六輪小学校体育館

    2019年8月

  • キヨミフロアギケン 体育館フローリング 施工実績|ウィングアリーナ刈谷メインアリーナ

    ウィングアリーナ刈谷
    メインアリーナ

    2018年8月

すべて表示する

Experienced staff

経験豊富なスタッフ達

  • 内山 峰樹

    体育施設管理士

    内山 峰樹

  • 清見 勇人

    体育施設管理士

    清見 勇人

  • きっかわくん

    わしゃは現場管理の
    プロじゃけんの

    きっかわくん

  • あかいしさん

    この道46年の大ベテラン
    フローリング業界の
    レジェンド

    あかいしさん

  • 奥にぃ

    超高速施工アーティスト

    奥にぃ

  • はっとりさん

    フローリング貼りの
    エキスパート

    はっとりさん

  • ようへい

    次世代を担う研磨職人

    ようへい

  • いそちゃん

    期待のホープ

    いそちゃん

  • みうらさん

    フローリングの
    補修マイスター

    みうらさん

  • すがべさん

    コートライン引きのプロ

    すがべさん

  • あらきさん

    ゴリゴリの営業マン!

    あらきさん

会社概要

株式会社キヨミフロアギケン
名古屋市天白区鴻の巣一丁目803番地
TEL:052-703-7030
FAX:052-703-7081
昭和42年1月28日
1,000万円
  • 名古屋銀行 高針支店
  • 岐阜信用金庫 植田支店
  • 三菱東京UFJ銀行 星が丘支店
20人(施工スタッフ含む)
清見 謙造
  • 各種フローリング貼り
    (体育館、学校、幼稚園等、防音フローリング(マンション用等))
  • 床面の研磨及びウレタン樹脂塗装
  • 体育館床メンテナンス
  • 各種システム床下地工事(鋼製床下地、乾式二重床、OAフロア)
  • ウッドデッキ工事

【フローリング関係】

  • 朝日ウッドテック株式会社
  • 株式会社ウッドワン
  • 永大産業株式会社
  • 大建工業株式会社
  • 株式会社テーオーフローリング
  • 天龍プレパーク株式会社
  • 日東フローリング株式会社
  • 株式会社ノダ
  • パナソニック株式会社
  • ボード株式会社

【合成樹脂関係】

  • 株式会社オーシカ
  • 大谷塗料株式会社
  • 大日本塗料株式会社
  • 北三株式会社

【床下地材】

  • 三洋工業株式会社
  • 万協株式会社
  • フクビ化学工業株式会社
  • 藤澤建機株式会社
  • ワシノ商事株式会社
一般社団法人 日本フローリング工業会

Recruitment

採用情報

キヨミフロアギケンは増員拡充のため、
床工事に携わりたい人を募集しています!

【応募方法】
まずは採用担当の清見までお電話ください。
(TEL:052-703-7030

募集職種
  • フローリング施工業務
  • 現場管理
業務内容

未経験者も大歓迎!最初は、床工事のアシスタントから!

ゆくゆくは、自らの腕で施工するプロに!

雇用形態

正社員(試用期間3ヶ月も同条件)

応募条件

学歴不問。年齢35歳まで(長期勤続によるキャリア形成のため)

必須資格

  • 普通自動車運転免許

あったら良い資格・経験

  • パソコンの基本操作スキル(エクセル、ワードなど)
  • 建設業での就労経験、建築施工管理技士
勤務地
  • 事務所(名古屋市天白区鴻の巣1―803)
  • 各工事現場(主に東海三県)
勤務時間

8:30~17:30

給与

月給 24万円以上(能力・経験等を考慮し決定)

昇給・賞与
  • 昇給あり(年1回)
  • 賞与あり(年2回)
手当

通勤、家族、役職

待遇
  • 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
  • 社用携帯、作業服支給
  • 車通勤可
  • 社内イベントあり(旅行、コンペ等)
  • 退職金制度あり(勤続年数3年以上)
休日

週休2日制(土・日・祝、年末年始、GW、夏季)、有給休暇

※繁忙期(8月、12~3月)は土曜出勤あり

求める人物像
  • 自らの手で快適な床を創っていきたいという気力ある人
  • 様々な経験を積んで、自らをスキルアップしたい人
  • フローリングが好きな人、DIYが好きな人